Home > わかやま絵本大賞2023

わかやま絵本大賞実行委員会では子どもたちに絵本の魅力にふれていただくため、2023年発行の絵本の中から10冊を選出し、みなさんの投票でNO.1の絵本を決定しました。

みんなで選ぼう 第8回わかやま絵本大賞2023
ねむたくないせんにん 4位


ねむたくないせんにん

ナカオ マサトシ/作、服部 美法/絵 (佼成出版社)

パジャマに着替えて布団に入りたくなる、読み聞かせにぴったりな一冊。眠気と格闘する仙人の表情が笑いを誘います

しってるよ 5位


しってるよ

たかだ しんいち/作 (文研出版)

子どもって親をよく見てる、親子の日常あるあるにドキッ。でも、お母さんの方がうわ手だね、温かい気持ちで満たされる絵本です

ショートケーキになにのせる? 6位


ショートケーキに
なにのせる?

おおの こうへい/作・絵
(PHP研究所)

もしもショートケーキにのってるイチゴが、全然ちがう「赤いもの」だったら。子どもの想像力を育てるユーモラスな妄想絵本

ひよこは にげます 7位


ひよこは にげます

五味 太郎/作
(福音館書店)

おうちから元気に逃げ出した、好奇心いっぱいのひよこたち。さまざまな経験をしながら逃げてたどり着いた先は…

だいじょうぶかな いちねんせいズ 8位


だいじょうぶかな
いちねんせい

くすのき しげのり/作
うめだ ちづる/絵
(ひかりのくに)

1年生になりたいクマとサルが人間に変身っ! ワクワクとドキドキの入学式。新1年生はもちろん親心もくすぐられます

ヤマネのぼうやは ねむれない!? 9位


ヤマネのぼうやは
ねむれない!?

ザビーネ・ボールマン/文、ケルスティン・シェーネ/絵、若松 宣子/訳 (ひさかたチャイルド)

冬ごもりの季節、眠れないヤマネのぼうやのために森の動物たちが手助けをします。ぼうやは眠ることができたのでしょうか

バスにのるひ 10位


バスにのるひ

はせがわ さとみ/作
nakaban/絵(絵本塾出版)

キツネの子が、バスに乗って人間の街に住むおじさんへ1人で会いに行く物語。ドキドキ体験が、鮮やかな色彩で描かれます

■参加書店

店名 住所 電話



アバンティブックセンター和歌山店 〒640-8421 和歌山市新生町7-20
イズミヤ和歌山店2F
073-498-5125
WAY書店TSUTAYAオークワ本社店 〒641-0008 和歌山県和歌山市北中島1丁目156-3 073-402-3800
TSUTAYA WAYガーデンパーク和歌山店 〒640-8421 和歌山県和歌山市松江字向鵜ノ島1469-1
ガーデンパーク和歌山内
073-480-5900
宮脇書店ロイネット和歌山店 〒640-8156 和歌山県和歌山市七番丁26-1 073-402-1472
宮脇書店和歌山店 〒640-8128 和歌山県和歌山市広瀬中ノ丁2丁目97 073-422-2151


WAY書店TSUTAYA岩出店 〒649-6235 和歌山県岩出市西野30岩出ショッピングシティ 0736-61-3050


TSUTAYA WAY海南店 〒642-0031 和歌山県海南市築地1番地1 073-483-5631

■協賛企業(五十音順)/

(株)かわしま全コース選抜制私塾 喜望ゼミナール(株)高速オフセット、 (有)阪口印刷所、 佐川印刷(株)(株)センチュリーホーム(株)第一製版印刷服部楽器(株)、 平松運送(株)、 藤田眼科、 Plus、 みなかたクリニック山口医院、 (有)ワイズシステム、 (株)ワオ・コーポレーション能開センター和歌山本部(株)和歌山印刷所和歌山県民共済(同)WAKAYAMA WOODYS認定NPO法人 和歌山YMCA和島興産(株)

■和歌山市、岩出市、海南市の市立幼稚園・保育園・認定こども園の合計41園(所)に絵本寄贈

一般社団法人リビングソーシャルプロジェクトは、「第8回わかやま絵本大賞2023」で大賞に選ばれた『大ピンチずかん』(鈴木のりたけ/作【小学館】)を、和歌山市、岩出市、海南市の市立幼稚園・保育園・認定こども園の合計41園(所)に寄贈しました。
「わかやま絵本大賞」は、子どもたちに絵本の魅力にふれていただくために、2013年から実施。第一次選考で参加書店の投票により10冊に絞り込み、第二次選考は和歌山市・岩出市・海南市の大型書店(7書店)に、選ばれた絵本10冊と投函箱を設置し、地域の人たちの投票によって大賞を選びました。2023年は「大ピンチずかん」が大賞に輝きました。

■主催/

一般財団法人リビングソーシャルプロジェクト
わかやま絵本大賞実行委員会
http://www.living-wakayama.jp/social/ehon

■主管/

株式会社和歌山リビング新聞社
http://www.living-wakayama.jp/

■後援/

和歌山市、和歌山市教育委員会
岩出市、岩出市教育委員会
海南市、海南市教育委員会